所長メッセージ

弊所理念

弊所の創業当初からの一貫した理念は、「フットワーク軽く迅速なサービスを」でございます。

現在はそれに加え「知財を通じて明るい未来を感じることができる日本に」をミッションとして掲げております。

日本経済が30年近くも停滞し、しかも経済力が衰退しつつあることが叫ばれている昨今、新型コロナウイルスで深刻な打撃を受けているのが今の日本です。このような現状に対し、日本経済再生のカギは知的財産にあると考えます。

より具体的には、知的財産を創造→権利として保護し、かつ十分に活用する→さらなる創造へとつなげてゆく、この循環により新規・高品質な商品やサービスが次々と生み出され雇用を創出することに繋がっていきます。

この循環を円滑にすることがコア・ミッションであり、それにより日本経済再生の一助となりたい、そのような想いが上記ミッションを掲げるに至った経緯です。

弊所課題

上記のコア・ミッションにおいて重要な点は、知的財産を「十分に活用する」ことにあります。これを実現するため10年以上前からIPランドスケープに着目していました。IPランドスケープとは、自社を取り巻く知的財産の内外の状況を調査・分析し、それに基づき自社の知財戦略・経営戦略の策定や適切な知財業務を行うことであります。つまり、知的財産を「十分に活用する」ことで、さらなる創造へとつなげてゆくメソッドであり、経営サイドを巻き込んで推進していくことで日本経済発展に繋がるものです。

日本経済再生にはIPランドスケープが不可欠であり、実際、関連会社として立ち上げた「株式会社知財ランドスケープ」で数年来に亘って挑戦し続けています。

弊所ゴール

弊所のゴールは、「発展的解体」です。 これはもちろん弊所が解体するということを申し上げているのではありません。 この言葉には、弊所という傘の下、「フットワーク軽く迅速なサービスを」の理念を踏襲しつつ、 意識あるスタッフにはどんどん独立(所内独立)して経営者となってもらいたいとの強い想いが込められております。

所内独立には無限の形態があるでしょう。 例えば、新規事業に挑戦したい場合には、弊所が出資する等し、それができる環境を整えてあげる形態もあり得るでしょう。 実際、「株式会社知財ランドスケープ」は弊所で数年挑戦し続けていた事業の発展形であり、 また、「株式会社ITO知財インベストメント」も弊所で実験的に取り組んでいる投資型IP支援サービス事業の発展形です。その他、 モノづくり補助などを検討している「株式会社IPシャフト」でも更なる事業の発展形を目論んでいます。いずれの会社も、中心となって動いている責任者は弊所のスタッフです。

来たれ、「フットワーク軽く迅速なサービス」を踏襲頂ける若人!

新卒、第二新卒の所員には、充実した教育システムや生々しい実務経験を供すること等を通じ、自身の描いたキャリアプランの実現を応援しています。 また、キャリア採用の方々におかれましては、「フットワーク軽く迅速なサービス」の「確実」な遂行にお力添え頂きつつ、 新規事業にも積極的に挑戦頂ければと存じます。 弊所では、当該新規事業の場を提供致し、貴殿を応援し続けます。

伊藤特許事務所 所長
PAGE TOP
MENU
お問合せ

TEL:03-6278-7449

(月 - 金 9:00 - 18:00)カスタマーサポート